2024年11月5日
今日は園近くのスピーカーから、Jアラートが鳴り響きました。 私たち職員も「Jアラート緊急地震速報の訓練放送」があることを把握していなかったため、一瞬緊張が走りました。 そんな中、年中さくら組の子どもたちは、担任の指示をよく聞き、遊びを途中でやめてそれぞれロッカーの中や机の下など入り、身を守りました。 毎月保育中や預かり保育時に、様々な避難訓練を経験していることが活かされていました。
2024年11月1日
里芋カレー・レンコンサラダ(しょうがドレッシング)
2024年10月31日
今日は、ブライアン先生による「えいごのひ」でした! くまモンに「Good morning~」とごあいさつしたり、お手玉を「nose」や「head」に乗せ歩いたり、 おばけの絵本を読んでもらったり、的当てゲームをしたり・・・・ 各クラス、楽しいこと満載の時間を過ごしました♪ お昼休みには、年長ゆり組さんが、チンゲンサイ・水菜、年中さくら組さんが、かぶの種まきをしました!
2024年10月30日
今日は、年中さくら組さんと年少少つぼみ組さんは、ブロッコリーの苗を植えました! みんな小さな手で、優しく土をかぶせていましたよ。 つぼみ組さんは、土の中から出てきた大根の芽も観察しました。みんなのようにかわいいね♪ これから、グングン生長するように、水やりや雑草抜きのお世話頑張ろう★
2024年10月29日
今日はスポーツ教室の日! まず、年少もも組さんの様子♪ 鉄棒をグーで握ったり、平均台を横向きで歩いたり!マットでは前転の練習。 【ちびっこ先生】として、前転の見本をしてくれたお友達は、先生から「高い!高い!」をしてもらいました☆ 次に、年中さくら組さんの様子♪ 念入りに柔軟体操をして、平均台は前向きで歩き、マットでは前転の練習を頑張りました☆ […]
2024年10月29日
希望者の年長ゆり組さんと、共立学舎の方々、職員で妙円寺詣りに行きました! まず、園からバスに乗り~伊集院の清藤バス停で下り~そこから伊集院小学校までの約3㎞を歩きました。 元気いっぱいに歩き出した23名は、途中の景色をを見ながら、すれ違う方に「こんにちは!」とごあいさつ。 兜の模様のマンホールの数を数えたり、用水路の鯉を見たりと大忙し。 10月下旬にしては暑い中、時折吹く秋風を感じ […]
2024年10月25日
本日、年少もも組さんは冬野菜を植えました。 人参の種とほうれん草の種をもらい、上手に花壇へ植えることができました。 優しく土のお布団をかけてあげて・・・。 最後にみんなで「大きくなぁ~れ★」とパワーを送りました。 どんな形の種だったか聞いてみてくださいね! さて、年長ゆり組は最後の芋掘り遠足へ行きました。 お天気にも恵まれ、雨にも打たれずたくさんのお芋を掘ってもらいました。 さす […]
2024年10月25日
(年中児・年少児・年少少児のみ) キムチチャーハン 春雨スープ りんごプチケーキ
2024年10月24日
本日、年中さくら組さんが芋掘り遠足へ行きました。 雨もぎりぎり降らず、芋畑へいくことができました。 今年のお芋は立派なお芋ばかりで、一生懸命掘り起こしていました★ いっぱい掘れた!と大満足の子どもたち☆彡 こんなにいっぱい収穫できました☆ さくら組の係の保護者の皆様、芋袋を何往復もしながら運んでくださったお父様方お手伝いいただきありがとうございました。 ちょうど掘り終えたくらいで […]
2024年10月24日
(年長児・年少児・年少少児のみ) たまごサラダサンド ポトフ
2024年10月22日
本日、年少もも組さんと年少少つぼみ組さんは、芋掘り遠足へ行きました。 あいにくのお天気でしたが、芋畑へいくことができました。 みんな一生懸命に芋を見つけ、宝探しのように掘っていました★ いっぱい掘った後は、みんなではいポーズ☆彡 泥だらけの軍手は、子どもたちが夢中で掘った証です! 係の保護者の皆様、雨の中お手伝いいただきましてありがとうございました。 芋掘り後、園に帰ってきてお着替え […]
2024年10月22日
(年長児・年中児のみ) ツイストロベリー 肉団子のクイッティオ はなはなソテー
2024年10月21日
本日、年少少つぼみ組では冬野菜を植えました。 今回、つぼみ組は大根を植えました! どんな種の形かなぁ~と子こどもたちは興味津々★ 大事に両手で落とさないように種をもらって・・・。 大根さんのお部屋を指で作ってあげて、一粒ずつ丁寧に植えました! 心を込めて植えたので、おいしいおいしい大根ができると思います☆ 生長を楽しみにお世話も頑張ります!! さて、他のクラスは何の冬野菜を育てる […]