7月17日(木)
今日は雨の天気予報が外れて、晴れたため、9時過ぎから公園で運動会の練習を少し行いました!
(写真はありませんが・・・)
練習後ほてった体を鎮めたら・・・年長ゆり組&年中さくら組は、クッキング!!
まず、ゆり組さん。今年度は2回目。本日のメニューは【ナス&豚肉の炒めもの】
みんなで育てたナスを切り、断面を観察~。 そして、ネコの手にして、半月切りに~。 上手♪
色の変化や匂いなどに興味津々~。
ナスがちょっぴり苦手なお友達も、パクパク食べました~。とっても美味しかったようです☆
こちらは、さくら組さん。本日のメニューは【きゅうり&枝豆&ハムのサラダ】
三角巾・スモック・マスクを着けて、ポーズ!
茹で上がった枝豆をジッーと。そのまま食べたいなぁ~と思っているのかな?
材料をボウルに入れ、マヨネーズを加えたら・・・「おいしくなあれ!」と1人1人混ぜ混ぜ。ひたすら混ぜ混ぜ(笑)
できあがったサラダを、職員室に持ってきてくれました! 試食した園長先生が「おいしいっ!」とのことでした(^o^)
自分たちで苗や種から育て、収穫した野菜で作った炒め物やサラダは、格別なおいしさだったようです。
また2学期は、冬野菜を育てていこうと考えています!