10月

  • 10月31日(火) 

    今日は「読み聞かせ会」がありました☆ 各クラス、素話や絵本のほかに・・・

    年中さくら組では、リスやどんぐりを使ったお話!

     

     

    年少少つぼみ組では、指遊び!

     

     

    年長ゆり組では、わらべ歌遊び!

     

     

    年少もも組では、長~~い巻物のお話!

     

    子どもたちの目はキラキラ☆ 職員も子どもたち以上に!?楽しみました♪

    大山先生・大瀬先生、今回も充実した時間をありがとうございました!!

  • 10月30日(月) 

    今日は、アルバムの個人写真撮影がありました。緊張してぎこちない笑顔を見せつつ、撮影が終了しました。子どもたちの可愛い写真のアルバム、どうぞお楽しみに~☆

     

    若宮公園では、今日もマラソン練習を頑張っているクラスのお友達もいました。本番まであと、10日あまり! みんなで練習、頑張りましょうね♪

  • 10月27日(金) 

    今日は、鹿児島市役所安心安全課の方々が来園し、交通安全教室をしてくださいました。

    まず、パネルシアターやエプロンシアター(何と職員の方の手作り♪)で、交通ルールを教えていただきました。

    そして、「こうちゃん」「いちごちゃん」登場!! 一緒に、楽しく学ぶことができました。また来てね☆

     

     

    園庭では、信号機を見て横断歩道を渡る練習~。

          

    年長ゆり組さんは、止まってくださった車の運転手さんにお礼も言えました!

    子どもたちは、今日教えてもらったことを「お父さん、お母さんにも教える!」と(^o^) ご家庭でも、お子さんと一緒に交通ルールを今一度振り返ってみてくださいね。

  • 10月26日(木) 

     

    幼稚園の花壇で育てていたみかん!食べ頃の色・大きさになったので、収穫しました。

    今にもかぶりつきそうな、年少少児のつぼみ組さん♪ かわいい~。

     

     

    みかんと一緒に、ハイチーズ!! このあと、お弁当の時間に、食べました。おいしかったね♪

     

    年中さくら組さんは、ブロッコリーの苗と、カブの種を植えました。大きくなるのが楽しみだね!お世話もよろしくお願いしま~す。

     

    花壇に植えていたお芋も収穫。つるの長さにびっくり!!長さ比べもしましたよ。

     

    そのあとは、マラソンコースの下見&公園で練習。自分の目標に向かって、頑張ろうね。エイエイオー!

     

     

  • 10月25日(水) 

    近隣の公園でグランドゴルフをされている方々が、1か月半の間、私たちの運動会練習のために、公園を貸してくださっていました。今日、年少もも組の子どもたちがお礼に行きました。

     

    みなさん、とても喜んでくださいました!みなさんのご協力をいただきながら、運動会を終えることができたことに感謝です。

    本当にありがとうございました。

    その後、マラソンコースの下見に行きました。

     

    年長ゆり組さんも、コースの下見に行きましたよ。途中、神社の前で手を合わせています♪

     

    またゆり組さんは、育てていた青虫がさなぎから蝶になったため、今日空にはなしました~。

    お別れが寂しくて、涙が出るお友達もいるほど・・・大切に育てていたんだね。

     

    そしてそして、そのあと「運動会お疲れさま」のパーティーをしました☆

    カルピスでかんぱ~い!!格別においしかったようです~。

     

  • 10月24日(火) 

    運動会の疲れも見せない子どもたち!!今日は、月1回のスポーツ教室を楽しみました。

    年少もも組さんは・・・ジャンプしたり、前転したり♪

      

     

    年中さくら組さんは・・・柔軟したり、くまさんになってマットを歩いたり♪

       

    年長ゆり組さんは・・・走ったあとは、鉄棒で逆上がりの練習♪

      

    コスモスポーツクラブの先生にも負けないくらい(!?)、元気いっぱいでした~☆

     

  • 10月22日(日) 

    さわやかな秋晴れのもと、運動会ができました~!!

    オープニングは、年長ゆり組のマーチング♪

     

    園長先生と「転んでも、泣かずに最後まで頑張ろう!」と約束した、かけっこ。

     

     

     

    お父さん、お母さんたちと楽しんだ、遊戯や競技。

     

     

     

    とっても可愛かった、クラス遊戯の「ジャンボリミッキー」

     

     

    子どもたちの頑張りと、来賓・保護者はじめ応援してくださった全ての皆様のおかげで、無事に運動会を終了することが出来ました。本当にありがとうございました。

    何よりも嬉しかったのは、一人のお休みもなく全員で参加できたこと!

    これからも、楽しく元気に頑張っていこうね☆

     

  • 10月19日(木) 

    芋掘り遠足最終日。首を長~くしてこの日を待っていた年中さくら組さん!

     

    バスに乗るだけで、わくわく☆ 一方その頃、係の保護者のみなさんは・・・子どもたちが掘りやすいようにと、つる払いをしてくださっていました。写真屋のサンフォトさんも手慣れたもの!ありがとうございました。

     

     

    そのおかげで、次から次に大きなお芋がどっさり~~~!!

    掘る度ごとに歓声をあげ、周りのお友達などに見せ・・・大忙しの子どもたち。いい笑顔♪

     

    たくさん掘ったので、お腹ぺこぺこ・・・。おいしいお弁当、いただきま~す!

     

    おやつまで食べたら、またまた楽しみの遊びタイム!遊具で遊んだり、駆け回ったり、お手伝いに来てくれたお姉ちゃんに「高い高い」をしてもらったりで、充実した1日となりました~。

    係のお父さん・お母さん・お姉ちゃん、お疲れ様でした!ご協力ありがとうございました。

     

  • 10月18日(水) 

    芋掘り遠足2日目。今日は、年長ゆり組の子どもたちが出かけました。

    昨日、年少・年少少さんが掘ってきたたくさんのお芋を見ていたゆり組さんは、気合い十分!! 土の中からどんどん出てくるお芋に大興奮☆ 「にんにくの形の芋」「ひょろ長いへびみたいな芋」と掘れた芋をお友達にも見せ合いながら楽しく掘ることが出来ました♪

     

    芋掘り後のお弁当・おやつタイムもとっても楽しみにしていたので、1日ウキウキが止まらないゆり組さんでした。

     

     

    その頃、幼稚園では・・・

    日曜日にある運動会に向けて、年少・年少少さんの親子遊戯の練習☆ 今日は、お父さん・お母さん役を年中さくら組さんがしてくれました。みんなニコニコとっても嬉しそう♡ 運動会当日は、お父さん・お母さん方と一緒に楽しく踊ってくれる姿を楽しみにしています(*^_^*) 保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10月17日(火) 

    待ちに待った芋掘り遠足の1日目は、年少もも組さん&年少少つぼみ組が行きました♪

    子どもたちが芋畑に着く前に、係の保護者や園長先生たちが、つる払いをしてくださいました。

      

    そのおかげで・・・土を手でちょっと掘っただけで、大きなお芋がわんさか!わんさか!お芋、掘ったどぉ~!!!!

      

     

    畑の隣の公園で、お弁当とおやつを食べた後は遊具でたくさん遊び、バスでは夢の中でした♪

     

    お芋を持ち帰ってくるのをお楽しみに~。

  • 10月14日(土) 

    今朝、副理事長先生が、砂場の砂入れをしてくださいました!

    トラックから流れ落ちる砂を「どうやって入れるの???」と、不思議そうに見つめる預かり保育の子どもたち。

    早速、満杯になった砂場で、池や川、山作りが始まりましたよ~。

      

    始めは、それぞれで遊んでいましたが・・・しだいに、水くみや穴掘り、山作りと役割を決め、みんなで協力し合い一つの物を作り上げていました。

    年長組さんがいない中、年中組・年少組さん同士、自分たちで考えながら遊びを発展させる姿に、成長を感じジーンとくるものがありました・・・。 みんな大きくなったね(涙)

  • 10月13日(金) 

    今日は、ブロック別の研修会があり、近隣の幼稚園や保育園、小学校の先生方が、保育参観にいらしてくださいました。

    2歳児つぼみ組は「楽器を作って合奏しよう」

    3歳児もも組は「秋の果物はどんな形?」

    4歳児 さくら組は「折り紙できのこを製作しよう」

    5歳児 ゆり組は「カラーセロハン大変身!」

    各クラスとても、楽しそうでした!

     

  • 10月6日(金) 

    10月生まれのお友達のお誕生会でした!

    仮面ライダーやウルトラマン、絵かきさん等々・・・いろいろなステキな将来の夢を発表してくれました☆

     

     

    先生たちからは、大型絵本「パパ、お月様とって」の読み聞かせのプレゼントがありました♪

     

     

     

  • 10月4日(水) 

    お預かりでは最近、パズルが子どもたちの間でブームのようです♪

    お友達と協力しながら楽しんでいます。

    年中さくら組さんは、年少もも組さんに優しく教えていることもありました!

    完成するとこの表情ですよ(^^)

     

    お預かりの時間も毎日楽しく過ごしている子どもたちです!

     

  • 11月11日(金)

     

     

    今日は11月生まれのお友達のお誕生会でした!先月のお誕生会で欠席だった10月生まれのお友達3名も、一緒にお祝いしました。

    自己紹介とともに、「消防士」「アイドル」「ペットのお医者さん」「プリキュア」「お父さん」などなど将来の夢も、発表してくれましたよ。

    11月生まれ・10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪

     

     

  • 11月10日(木)

     

    来月のお遊戯会に向けて、舞台練習が始まりました。年少少つぼみ組や年少もも組は、ノリノリで踊っていました♪

    明日が本番でも、大丈夫かも!?

     

    年長ゆり組は、劇の台本の読み合わせ☆ 各家庭で、台本の自分のセリフや歌の箇所に線を引いてもらい、クリアファイルに入れて大事そうに持ってきました。

     

    年長ゆり組の男の子。いつも並べたり重ねたりして遊んでいるブロックですが・・・先週は、黙々と自分の名前を作っていました!小学生のお兄ちゃんの名前も~。いろいろな遊び方を楽しみながら、様々なことを学んでいますね。

    「せんせいのなまえもつくってあげるねぇ!!」と張り切っていました。が、しばらくすると「むずかしくてできなかった・・・」と。曲線の多い担任の名前は、作りにくかったようでした(笑) 今度は一緒にチャレンジしてみようね☆

     

  • 11月9日(水)

     

     

    今日は、火災の避難訓練を行いました。私語もなく、みんな上手に園庭に避難することができました。

    上町分遣隊の方の話を聞いたあと、勤労感謝の日にちなんで、年長ゆり組さんが作成したカレンダーを「いつもありがとうございます!」の言葉を添えて、プレゼントしました。

        

    さらに、消防自動車も見せていただきました。ホースについて詳しい説明をしてくださった上に、実際触らせてもらい、子どもたちは大喜びでした~。

    年長ゆり組さんたちは、ナンバープレートの位置や、タイヤの大きさ・数にも興味津々☆

    将来、上町分遣隊の方のように、かっこいい消防士さんになりたい子どもが増えたようです♪

     

  • 11月8日(火)

      

    今日はスポーツ教室の日でした。年中さくら組は、園庭を走ったり、跳び箱の跳び乗り降りをしたりしました。

     

    年長ゆり組は、跳び箱の開脚跳びの練習をしました。

     

    3段を軽々跳べるお友達を見て、憧れややる気も出たようです。みんな、卒園までに跳べるようになるといいね☆

     

     

  • 11月7日(月)

     

     

    今日の集団リズムは、今月1日から新しく共立の仲間になった職員の紹介をした後、運動会の遊戯「よさこいソーラン」「まじめ忍者」を踊りました。

    「よさこいソーラン」は年長児さんがちびっこ先生として、張り切って踊ってくれましたよ。小さい組さんの上手なこと!!かけ声は年長さん以上でした♪

    そして、みんなの(職員も!)大好きな「まじめ忍者」はテンション高め~☆ 歌詞のとおり、手裏剣投げたら、すぐ拾ってました(笑)

     

    降園前は、読み聞かせのお母さん方が、絵本を読んでくださいました。子どもたちもいつも楽しみにしていますよ。

    いつもありがとうございます♪

  • 11月4日(金)

     

     

     

     

     

    今日は秋空の下、マラソン大会が行われました。転んだり、きつくて泣いたりした子どももいましたが、全員ゴールまで走りきることができました。

    年長児さんでは、目標の順位に届かず、悔し泣きをする子も・・・。

    この経験をとおして、体だけではなく心もグーンと成長することと思います。

    みんな!最後まで本当によく頑張りましたね!!

    係の保護者の皆さん、そして応援をしてくださった皆さん、ありがとうございました。

    そして、この大会のためにご協力してくださったご近所の方々、清掃業者の方々、本当にありがとうございました。