募集対象
令和5年度
2歳児 若干の余裕があります
3歳児 若干の余裕があります
4歳児 4月1日現在 定員に達しています
5歳児 4月1日現在 定員に達しています
入園受付
令和6年度入園対象
年長組(5歳児) H30.4.2~H31.4.1
年中組(4歳児) H31.4.2~R2.4.1
年少組(3歳児) R2.4.2~R3.4.1
年少少組(2歳児) R3.4.2~R4.4.1
令和5年11月1日・・・入園申込受付開始
入園申込受付時間 9:00~13:00
第一優先:在園児の弟妹児
第二優先:卒園児の弟妹児等
第三優先:共ちゃんランド(未就園児教室)の参加率
上記の内容で優先者を決定し、定員に余裕がある場合は、「抽選」となりますのでご了承ください。(先着順ではありません)
願書提出時に、入園手数料2,000円払い込みとなります。
入園面接
令和6年度入園対象児面接
第一次面接・・・入園申込時に簡単な面接(5分程度)をさせていただきます。保護者の方のみでかまいません。
第二次面接・・・令6年1月25日(木)・26日(金) 入園が決定したお子様と保護者の方が対象です。
入園体験
未就園児教室(共ちゃんランド)として、毎月1回(基本水曜日)に行っています。現在は、新型コロナウイルス感染防止のため、室内での保育活動ではなく、園庭を開放し保護者同伴のもと自由に遊んでもらっています。見学希望の方はお電話ください。
入園説明会(令和6年度入園対象)
令和5年10月5日(木) ※予約は不要です
2 歳 児 対 象・・・14:00~15:00(受付13:45~)
3・4・5歳児対象・・・15:00~16:00(受付14:45~)
保育料・その他費用
入園料 | 4・5歳児…50,000円 (県内の幼稚園からの途中転園は減免あり) 2・3歳児……無料 |
入園手数料 | 2,000円(願書提出時納入) |
保育料・預かり料 | ○保育料 ・令和元年10月より無償となりました。 ・詳細は、幼稚園にお尋ねください。 ○預かり保育代 ・1号認定(教育を必要とする)の例 7:00 ~ 8:00(30分ごとに200円) 8:00 ~ 9:00(30分ごとに100円) 14:00 ~ 17:00 (1時間ごとに100円) 17:00 ~ 18:00 (30分ごとに100円) 18:00 ~ 19:00(30分ごとに200円) ・2号認定(保育を必要とする)の例 【標 準】 7:00 ~ 18:00 無料 【短時間】 9:00 ~ 17:00 無料 全員 18:00 ~ 19:00 (30分ごとに200円) ・新2号認定 2号認定と同様の料金 ただし日額450円 月額11,300円 を上限に無償 18:00以降は、30分ごとに200円が別途必要 ※土曜日も預かり保育をしています。 ※在園児以外の一時預かり保育についてはお問い合わせください。 ※お気軽にお電話ください。 |
その他の費用 | ○教材費 1,000円/月 ○施設費 1,000円/月 ○給食費(令和4年度) ・1号認定児 3,930円/月 ・2号認定児 5,330円/月 |
※ファイルがうまく開けない時は右クリックで『名前を付けてリンク先を保存』してください