2021年11月9日
今日は、年長ゆり組が幼稚園に植えていたお芋の収穫をしました。 その後・・・お芋のつる遊びに夢中の様子。長さを比べてみたり、綱引き(つる引き?)したり、縄跳びしたり・・・☆ 友達同士で話し合い、工夫して遊んでいました。
2021年11月9日
4日(土) お遊戯会 6日(月) 振替休日・休業日保育 8日(水) 人形劇観賞 10日(金) えいごのひ 13日(月) 防犯教室 14日(火) スポーツ教室 15日(水) 避難訓練(防犯) 16日(木) クリスマス誕生会 22日(水) 終業式
2021年11月9日
1日(火) 入園申し込み受付 4日(金) マラソン大会 8日(火) スポーツ教室 9日(水) 避難訓練(火災) 11日(金) 誕生会 14日(月) 交通安全教室 16日(水) 共ちゃんランド(未就園児教室) 22日(火) えいごのひ 27日(日) 秋季招魂祭
2021年11月5日
ドライカレー(サフランライス) 味噌ドレツナサラダ
2021年11月5日
今日は、「マラソン大会」でした。今日まで練習を頑張ってきた子どもたち!スタート位置に立つとドキドキしたり、やる気に満ちあふれていたり、それぞれゴールに向かって最後まで走ることができました!達成感や悔しい気持ちなどそれぞれ感じたことは、これからの成長に繋がることと思います。次は、お遊戯会に向けて、頑張っていきたいと思います。 本日は、たくさんのご協力とご声援ありがとうございました。
2021年11月2日
もも組は、タマネギを園庭の畑に植えました!小さな苗からは、「タマネギのにおいがする!」とみんなでにおいを嗅ぎました♪根っこの部分にそっと土を被せて植えましたよ! その後は、若宮公園へ行きマラソン大会の練習をしました。先生を追い越して1番になるお友達もいましたよ☆
2021年11月1日
もも組は、絵の具を使って「きのこ」の色を塗りました。「何色のきのこがいいかな~♪」とみんなで考え、それぞれ素敵な色のきのこができていました!製作帳に貼って飾るのが楽しみです☆
2021年10月28日
今日は、講師を招いて読み聞かせ会をしました。わらべ歌遊びをしたり、絵本の読み聞かせを楽しみました。 お手玉やいろいろな形のどんぐりも出てきましたよ。大山先生、大瀬先生、ありがとうございました♪ そして、週1回の大好きなお弁当タイム!!先日掘ったお芋が入っているお弁当がたくさんありました。 みんな完食~。来週も楽しみにしています♪
2021年10月28日
年少もも組は、楽器遊びをしました。 タンバリンやカスタネット、鈴で、♪どんぐりころころ ♪手をたたきましょう などのリズムを楽しみました☆
2021年10月25日
今日は、芋掘り遠足の予定。しかし、朝から雨。年中さくら組の子どもたちは、残念そうにしていました。そこで、大好きな絵の具遊びでリフレッシュ♪ テーマは、「芋掘り遠足で掘りたいおいも」 他のクラスのお友達が掘ってきたお芋を見ながら、絵を描きました。紫色の混色の作り方もばっちりです。 できあがったお芋の絵。どれが本物でしょうか!? なかなかの力作です。 最後は、お芋の品評会。「この芋、なかなか良い出来で […]
2021年10月25日
今週は、芋掘り遠足がありました。 まずは、年少々のつぼみ組さん。初めての芋掘り遠足。かわいい手で一生懸命お芋を掘りました。 次は、年少もも組さん。お手伝いのお母さん達にごあいさつ。お芋を掘った後は、公園で遊びました♪ 最後は、年長ゆり組さん。一番お芋が掘れましたよ。 その後は、お楽しみのお弁当タイム(*^_^*)お外で食べるお弁当は、最高!!いつも、おいしいお弁 […]