2021年6月1日
今日は、ふなさき歯科の先生にお越しいただき、歯科検診を行いました。ドキドキしている子どもたちに、優しく名前を呼び声をかけてくださる先生。子どものペースに合わせて検診してくださる先生に、安心して口を開けている子どもたちでした。「虫歯の子どもがとても少ないです。」という、お言葉をいただきました。これからも、園や家庭で虫歯予防を行っていきたいと思います。
2021年5月31日
園庭のパンジーにいた、ツマグロヒョウモンの幼虫。さなぎから蝶になりました。虫かごから取り出し、空へ羽ばたかせてあげることになりました。 元気にとびたった蝶・・・「わー!!」という歓声とともに、大きな拍手で見送りました。空高く羽ばたく蝶のように、子どもたちもすくすくと成長してほしいなと思うことでした♪
2021年5月28日
今日は年長ゆり組さんが、園の畑に芋の苗を植えました。「こうやって 植えるんだね~」と発見もたくさんあったようです。園の子どもたちみんなで、お芋の生長を見守っていきたいと思います。 2歳児つぼみ組さんは、大きな段ボールをみつけて出たり入ったりを楽しみました! 段ボールが満員で入りきれず、自分で良いところを見つけて入っている可愛い子もいましたよ☆
2021年5月26日
今日も、雨が降らずに戸外で遊べた子どもたち。 2歳児つぼみ組さんが、園庭の砂場で遊んでいると大きなエンジン音が・・・!車好きの男の子が気がつき走って行くと、散水車とロードスイーパーが☆ 目をキラキラとさせながら手を振りました。年長ゆり組さんは、幼稚園周辺のお散歩に出掛けました!近隣の小学校を覗き、卒園児さんに再会したり、近くの神社に行ってみたり、あじさい探しをしたりと楽しみました!
2021年5月25日
今日は月に1度のスポーツ教室!もも組さんは、白線に沿ってクネクネ道を走ったり、鉄棒でお猿さんのようにぶら下がったりしました。跳び箱もあり、自分の力で上ってジャンプ!最後は、でんぐり返しの練習をしました。初めてでしたが、怖がらず挑戦できました!
2021年5月23日
年長さんが楽しみにしていた芋の苗植えでしたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、職員で苗植えをしてきました!雨の日が続いていましたが、天気に恵まれ、芋の苗もうれしそうでした♪たくさんお芋ができますように。
2021年5月21日
つぼみ組さんの朝の会の様子です!4月のころよりとても上手にできるようになりました!絵本にも興味津々で、今日は絵本の部屋に行きました♪雨で、砂場のシートの上に大きな水たまり!ゆり組さんは、中に入ったり、浮いている葉っぱなどを枝で釣ったりして遊びました!
2021年5月19日
今日は5月生まれの誕生会!9名のお友達が舞台に上がり、お兄さんお姉さんになったことに胸をはっていました!皆で「お誕生日おめでとうございます。」とお祝いの言葉を言うと、誕生児さんは9人しかいないのに、皆よりも大きい声で「ありがとうございます!」と言ってくれました☆
2021年5月19日
チャーハン ミートボール シーチキンサラダ わかめスープ たまごプリン
2021年5月18日
梅雨入りし、外で遊びたくても遊べない日々が続いていたので・・・もも組さんは、「傘を差して雨の音を聞いてみよう!」と3階へ行きました♪自分の傘をさして「音がするよ!」「ポツポツいってる!」など、それぞれに感じたことを教えてくれました!梅雨ならではの体験ができ、雨の日を楽しみました。