2022年7月5日
年中さくら組は絵の具遊びをしました。 好きな色でTシャツの色を塗ったり、波を描いたりしました。 給食後は泥んこ遊び♫とても楽しそうな表情の子どもたちでした! 年長のゆり組さんは野菜の収穫。 ピーマンときゅうり、たくさん採れました!!
2022年7月1日
今日は、年中さくら組のお友達は科学館のプラネタリウムに出掛けてきました。「お客さんのお邪魔にならないように、し~(静かに)」とお友達同士で気を付けていましたよ!とってもエライ♫ たくさんの星に「わぁ~! きれい☆」とうっとりしていた子どもたちでした。 園に戻ってきて、シートを敷いてお弁当! いつもと違う雰囲気にわくわくしている様子でした。 年長ゆり組さんは、水遊びをしました。「もっとかけて~」とみ […]
2022年6月29日
今日もよく晴れた一日☆ 年少少つぼみ組のお友達は、水遊びでした。ちゃぷちゃぷと手を動かして、水の感触を楽しみました。シャワーのように落ちてくる水を不思議そうに見つめる姿。とっても可愛らしいですね♫ 年中さくら組のお友達は、えいごの時間がありました。身体を動かしながら、いろんな英語を教えてもらいました。「真似するのが上手だね~」と講師の先生からたくさん褒めてもらい、さらにやる気がUP! ぐんぐん […]
2022年6月24日
6月生まれのお友達のお誕生会でした!上手に自己紹介をする姿を見て、みんなの成長を感じました(涙) これからも、もっともっと大きくなぁれ☆ あらためまして、お誕生日おめでとうございます♪
2022年6月24日
キムチチャーハン・水餃子スープ・型抜きチーズ・和風スイートポテト
2022年6月23日
さくら組は、3Fで水遊びをしました。晴れたり雨が降ったりのお天気でしたが、子どもたちははじける笑顔で、大はしゃぎで楽しみました♪ もも組は、宝山ホールへプラネタリウム鑑賞に行きました。暗い中少しドキドキした子もいましたが、七夕の話を聞いたり星を見たりして、楽しい一時を過ごしました☆ 鑑賞後は、恐竜の化石なども見ましたよ。またご家族でも行かれてみてくださいね~!
2022年6月21日
地震の避難訓練を行いました。Jアラートや放送が流れると、耳を傾ける子どもたち。 遊びの途中でも落ち着いて身を守り、避難することができました。今日は雨だったため、プレイルームで話があり、タペストリーでいろいろと学ぶこともできました。 さくら組は、イス取りゲームを楽しみました♪ 最後までイスをgetできたのは誰だったのかな? 降園時には、読み聞かせ会のお母さん方が絵本を読んでくださいました☆ […]
2022年6月18日
今年も続々とツマグロヒョウモンたちが羽化しています。 雨が上がっているうちにお見送りしようと、飼育ケースの蓋を開けて待ち構える子どもたち。 ツマグロヒョウモンを勇気づけようとしてか「せーの!」と掛け声をかけてあげていましたが、一向に飛び立たず(笑) 10回くらい言い続けて、「全然飛ばないね~・・・」と話していると、パッと飛び立っていきました。 「あ!なんも言ってないのに飛んだ!!」「ばいば~ […]
2022年6月17日
三色そぼろ丼 小魚入りみそ汁 りんごのスティックタルト
2022年6月17日
年長ゆり組が、芋畑の除草へ行きました。おいしい芋になるようにと、みんなで頑張ってくれました。保護者の皆様もありがとうございました。 除草後は、おいしいお弁当タイム!!お外で食べるお弁当はおいしかったことでしょう(*^_^*)