2025年8月19日
1日(火) 避難訓練(風水害) 2日(水) 園外保育(年長) 3日(木) 芋畑除草(年中) 7日(月) 七夕写真撮影 8日(火) スポーツ教室 9日(水) 共ちゃんランド(未就園児教室) 10日(木) 読み聞かせ会 11日(金) 誕生会 18日(金) 終業式
2025年8月19日
今日は、清水第四児童クラブのみなさんと地震・津波を想定した合同避難訓練がありました。 先日の大雨で鹿児島県では大きな被害を受けた場所があります。 そのことにも触れながら、命を守ること、避難の仕方などを再確認しました。
2025年7月18日
令和7年度1学期の終業式でした。 園長先生から1学期の頑張りを褒めてもらった後に、「お友達に優しくできましたか?」「あいさつは元気よくできましたか?」「絵本はたくさん読みましたか?」「給食はモリモリ食べましたか?」などの質問に、元気よく手を挙げる子どもたち。 入園・進級時より、みーんなみんな本当に心身共に大きくなりました! その証拠に・・・園長先生が前に立たれた際の一礼が、とてもステキにでき […]
2025年7月17日
今日は雨の天気予報が外れて、晴れたため、9時過ぎから公園で運動会の練習を少し行いました! (写真はありませんが・・・) 練習後ほてった体を鎮めたら・・・年長ゆり組&年中さくら組は、クッキング!! まず、ゆり組さん。今年度は2回目。本日のメニューは【ナス&豚肉の炒めもの】 みんなで育てたナスを切り、断面を観察~。 そして、ネコの手にして、半月切りに~。 上手♪ &n […]
2025年7月16日
今日は、「えほんサークル」のお母さん方を中心に、賛同してくださったお母さん方も含め30名弱の方々が来園。 えほんのへやの絵本の整理や修繕をしてくださいました!!! 5000冊以上もある絵本を1冊ずつチェック! いつもは笑顔のステキなお母さん方も、少々笑顔を封印して真剣に(笑)取り組んでいらっしゃいました~。 こうして、お忙しい中、子どもたちのために!幼稚園のために!と、毎年毎 […]