2022年10月22日
今日は3年ぶりの妙円寺詣りでした。 希望する年長児、約20名が参加しました。 集合場所の伊集院町地区公民館の4㎞ほど手前で、園バスから下車して歩きました。 刈り取られてきれいに並べられたお米を見たり、栗を拾ったりと楽しく歩けたようです。 1時間半くらいかけて公民館に到着したらおやつタイム♪ 小腹を満たしたら、さあ準備!! 陣羽織を羽織ってハチマキを着けて、さらしを巻いて・・・としてい […]
2022年10月21日
芋掘り遠足最終日は、年長ゆり組さん! 「いっぱい掘るぞ~!」とはりきって出掛けて行きました♪ やる気いっぱいの子ども達だったので、あっという間に掘り終わり、積み上げたお芋を見て「東京タワー!!!」と嬉しそうでした(笑)お外で食べたお弁当も美味しかったね☆ 各クラスのお手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。 年中さくら組さん、年少もも組さんでは、降園前におはなしの会のお母様方の読み聞かせがあ […]
2022年10月21日
今日は、年中さくら組が芋掘りに出掛けました。土からお芋が顔を出すとウキウキがUP!! 掘れると「見て!見て~」と大興奮☆ 「何にして食べようかなぁ」とお顔も自然と笑顔になっていました(^O^) 年少少つぼみ組は、園庭でマラソンごっこ♪ 先生たちと一緒にマラソン大会まで頑張りましょうね(^O^) その後は、お外あそび。「うさぎさ~ん!ご飯ですよ~」とうさぎさんの大好物のお芋のつるをプレゼント […]
2022年10月19日
芋掘り遠足2日目☆ 今日は、年少もも組の子どもたちがわくわくしながら、畑へ! 大きなお芋を次々と掘り出し、嬉しそうな子どもたちでした。公園でお弁当を食べ、遊具でもたくさん遊び、帰りのバスでは眠っている子どももいるほどでした(^o^) 楽しい1日になってよかったね♪ 共立幼稚園の運動会の練習のために、若宮公園の使用をこころよく譲ってくださっていた、”グランドゴルフ”の方々。園を代表し、 […]
2022年10月18日
年少少つぼみ組さんは、芋畑へ芋掘りに出掛けました。小さな手で一生懸命、土をかきわけてたくさんのお芋を掘っていました☆ 今年は立派なお芋が出来上がっているようです(^o^) 年長ゆり組さんは、11月のマラソン大会に向けてコースの下見に行きました。幼稚園生活最後のマラソン大会! ゴールを目指して頑張ってほしいです。 午後からは、みんなで協力してお家を作り、遊んでいました。みんなでアイディアを出し合 […]
2022年10月15日
隣の公園で、近所の保育園さんが運動会をしていらっしゃいました。 土曜保育で登園していた子どもたちは、賑やかな様子に気付き「今日なんだね。僕たち、この間したよね」「ソーラン節するのけ?」「かけっこは??」 などなど言いながら、のんびり眺めていました。 ちなみに、写真はないですが、今この子たちがハマっているのがトランプです。 ババ抜きや神経衰弱が大好き。今日は7並べも覚えて大盛り上がりで […]
2022年10月15日
続けて、お誕生会のこともアップします!! 10月生まれのお友達のお誕生会がありました。 自己紹介をするときには少し緊張していましたが、上手に大きくなったらの夢まで言えました! 終えるとホッとした表情でしたよ(^^) 残念ながら今日お休みだったお友達もいたので、来月、11月生まれのお友達と一緒にお祝いしたいと思います。 10月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♡ […]
2022年10月14日
チキンピラフ 野菜のスープ煮 苺レアチーズ ロールケーキ
2022年10月14日
年長ゆり組の子どもたちです。運動会が終わっても子どもたちの熱は冷めやらず!!マーチングごっこにソーラン節~年少のもも組さんの加わり盛り上がっていました。子どもたちの足下には、ドミノのが!どうやら立ち位置のポイントを自分たちでつけたようです。細かいところまでの再現もバッチリでした。
2022年10月13日
早朝預かり保育の子どもたちです。朝から、せっせと何かを集めている様子の子どもたち。よく見ると、園庭やマットに落ちている落ち葉を一生懸命集めてくれていました。 なんと!ペロンとマットもめくり頑張ってくれていました。何も言われずともお手伝いしてくれる姿にとても嬉しい気持ちになりました。 運動会も終わり、制服登園が始まりました。2歳児つぼみ組の子どもたちのお着替えの様子です。小さいボタンを […]
2022年10月12日
今日は、共ちゃんランド(未就園児教室)がありました。今日もたくさんのお友達が遊びにきてくれました。 お庭での絵本の読み聞かせ。「だるまさんが」のページに合わせて真似をしている姿がかわいかったです♡ その後は、運動会ごっこ♪かけっこをしたり玉入れをしたりしましたよ(^o^)みんなとってもいい笑顔でした♡ 三階の絵本の貸し出しをしたり園庭遊びをしたりと、たくさん遊びました。 年長ゆり […]
2022年10月11日
初めて「かんまちあ」で運動会を実施しました。 オープニングは、年長ゆり組によるマーチング。 練習より、ずっとずっと多いお客さんたちに囲まれたので緊張していたようでしたが、立派に披露できました。 子どもたちが大好きなかけっこ。 転んでしまった子もいましたが、みんな最後まで走ってとっても偉かったです。 ゴールテープの前で止まったり、ゴールテープをくぐったり、なんていう場面もあり、微笑まし […]
2022年10月7日
運動会前の最後の練習。 整列していた位置から横に広がって・・・準備運動♪ まだまだ練習して身体を動かしたいようでしたが、明日の本番に備えて少しの練習だけで終了でした。 お部屋へ戻ってからは、粘土や製作をして遊びました。 昨日のHPに年中さくら組さんの写真がなかったので、たっぷり掲載! ハサミやテープ、クレヨンや粘土、様々な道具を使って楽しめるようになっています。 &nbs […]
2022年10月6日
年少少つぼみ組さん。 先生と一緒に平均台や遊具で遊びました。 低めの平均台は園長先生の手作りで、小さい組さんでも安全に遊べます。 先生に手を添えてもらわなくても、バランスを取って進めるようになってきました☆ 年少もも組さんは「えほんのへや」へ。先生たちによると、子どもたちは、絵やお話の雰囲気を吟味しながらも、手早く選ぶそうです。 選び終わったら、先生に題名を書き写してもらうの […]