2023年7月19日
夏休みの預かり保育。今日は雨のため、室内でゆったりと過ごしています。 給食後、お昼寝をする年少少児さん☆ 優しく寝かしつけをしている年長児さん♪ お兄ちゃんお姉ちゃんのおかげで、この後ぐっすり夢の中へ♡ いつもありがとう~。 預かり申込みの子どもたちの中でも、インフルエンザや発熱などでの欠席、早退が増えています。 体調が優れないときは、無理な登園を控え、ご自宅でゆったりと過ごし、 […]
2023年7月15日
昼食後は、バスに乗って子どもたちが楽しみにしていたセイカ食品工場へ!! アイスが作られている現場を見たり、アイスが出来てお店に出荷されるまでの流れをパネルや映像で見たりしました。 写真撮影がNGだったので掲載することができず、残念です。。。 また、セイカ食品工場で作られているお菓子やアイスが飾られていて、「これ食べたことある!」「これ好き~!」など、大興奮の子どもたちでした! お土産でメロン味の棒 […]
2023年7月14日
終業式後から始まったお楽しみ会♪ まずは、スイカ割り!! ニャンコの目隠しをして、すいか目指してレッツゴー!! 2歳児、年少、年中の子ども達も応援中!! 「みぎ~」「ひだり~」「まっすぐ!」などみんなで声掛け! スイカにヒビが入りましたよ!! お部屋には、甘いスイカの香りが♪ 最後は、みんなでおいしくいただきました~
2023年7月14日
1学期も今日まででした。終業式では、これまで頑張ったことや夏休みの過ごし方、あいさつのことなどのお話しがありました。明日から夏休みです♪たくさん遊び楽しい思い出を作ってね♡ 保護者の皆様、1学期もたくさんのご協力ありがとうございました。 その後お別れ会がありました。お引っ越しで共立幼稚園とお別れすることになったお友達。 みんなに「ありがとう」と立派なごあいさつをしてくれました。 淋しくなるけど、新 […]
2023年7月13日
1学期最後のお弁当の日でした。 日ごろ隣同士の保育室で過ごしている、年長ゆり組さんと年少もも組さんたち。 今日は半数ずつ混合にして、一緒にお弁当を食べました。 おかずを見せ合ったり食後に遊ぶ約束をしたり、楽しいひと時となりました。
2023年7月13日
共ちゃんランド(未就園児教室)がありました。 天気が不安定だったので、3階「えほんのへや」で楽しみました。 頑張って3階まで階段を上がってきた子どもたち。 到着したら、絵本を見たり、遊具で遊んだりしました。 先生から大型紙芝居やエプロンシアターの読み聞かせをしてもらい、楽しく過ごしました。
2023年7月11日
今日は誕生会でした。 先月の誕生会でお休みだったお友達も加わって、年中さくら組さんは8名での誕生会☆ 他のクラスのお友達や先生たちも合わせると、全部で18人でした!! きょうだいでお祝いできたお友達もいて、楽しさ倍増の誕生会となりました。 みんな、本当にお誕生日おめでとうございます。 これからも、ますます大きくたくましく、そして優しく強く、さらに元気に明るく、それからそれから・・ […]
2023年7月11日
ナスとベーコンのスパゲティ クロワッサン 夏みかんサラダ 白桃ゼリー
2023年7月10日
セミの抜け殻を発見!! 園庭あそび中に子どもたちが見つけました。 今年初めてのセミの抜け殻。梅雨明けもそろそろだな、と感じることでした。 降園前に読み聞かせグループのお母さんが偶然にも昆虫の絵本を披露してくださり、子どもたちはいつも以上に見入っていました。
2023年7月7日
今日は七夕でした。 各クラス、こんな短冊を作りましたよ~と紹介してくれました。 お願い事を短冊に書いて、笹に飾りました。 彦星様と織り姫様も今日は会えるといいですね!
2023年7月6日
今日は年中さくら組さんが、芋畑へ草むしりに行きました! 苗もそして雑草も、順調に育っていました☆ 昨日の雨がウソのような晴天&猛暑の中、子どもたちは本当に一生懸命頑張ってくれましたよ、途中で水分補給をしながら~。 係のお父さん・お母さん、係ではないもののお手伝いしてくださったお母さん・大学生のお姉ちゃんなど、多くのご協力の下、 あっという間にきれいになりました! 最後はみんなで、はいポ […]
2023年7月5日
本日は、年長さんが 宝山ホールと博物館へ行きました。 大きな恐竜の模型に大興奮!! 博物館前の道路も皆で歩きましたよ~!お魚みえるかな?