♪今日の出来事
11月7日(月)
11月4日(金)
11月2日(水)
10月31日(月)
10月26日(水)
10月25日(火)
10月24日(月)
10月22日(土)
今日は3年ぶりの妙円寺詣りでした。
希望する年長児、約20名が参加しました。
集合場所の伊集院町地区公民館の4㎞ほど手前で、園バスから下車して歩きました。
刈り取られてきれいに並べられたお米を見たり、栗を拾ったりと楽しく歩けたようです。
1時間半くらいかけて公民館に到着したらおやつタイム♪
小腹を満たしたら、さあ準備!!
陣羽織を羽織ってハチマキを着けて、さらしを巻いて・・・としていくと、疲れた気分もドンドン上昇↑↑
今年は、稚児鎧(子ども用の鎧)も3つ購入しました。
希望する子どもたちの中から、当たりくじを引いた3人も準備!!
みんなの準備が終わったら、「ぶぉぉ~、ぶぉぉぉ~」と法螺貝も鳴って、最終目的地である徳重神社(1㎞ほど先)まで、さあ出発!
父ちゃんランドのお父さんがたも、鎧を着て先頭を歩いてくださいましたよ。
引率のご家族もみんなで列になって歩いたので、結構長い行列でしたが、無事に到着しお詣りもできました。
途中すれ違う方々へのあいさつや「あら、かわいいね~」などと声を掛けてくださる方々へのニッコリ笑顔、刀を構えるキメ顔もバッチリでした(笑)
子どもたちには、妙円寺詣りの由来などはまだ難しいかもしれません。
小学校高学年で授業で習う際、「幼稚園の時、歩いたあれか!」と思い出し、学んだことと体験したことが結びつく喜びを感じてくれたら嬉しいです。
保護者の皆様、共立学舎の皆様、たくさんのご協力をいただきまして本当にありがとうございました。
10月21日(金)
10月20日(木)
10月19日(水)
芋掘り遠足2日目☆ 今日は、年少もも組の子どもたちがわくわくしながら、畑へ! 大きなお芋を次々と掘り出し、嬉しそうな子どもたちでした。公園でお弁当を食べ、遊具でもたくさん遊び、帰りのバスでは眠っている子どももいるほどでした(^o^) 楽しい1日になってよかったね♪
共立幼稚園の運動会の練習のために、若宮公園の使用をこころよく譲ってくださっていた、”グランドゴルフ”の方々。園を代表し、年中さくら組のお友達がお礼に行きました。「運動会楽しかった?」「1番になれた?」と優しい声をたくさん掛けてもらいました。
そして、グランドゴルフの体験をさせてもらっちゃいました★ 「わぁ!打てた」「遠くまで転がった」と嬉しそうな子どもたちでした。
”グランドゴルフ”の方々、ありがとうございました。
10月18日(火)
10月15日(土)
10月14日(金)
10月14日(金)
10月13日(木)
早朝預かり保育の子どもたちです。朝から、せっせと何かを集めている様子の子どもたち。よく見ると、園庭やマットに落ちている落ち葉を一生懸命集めてくれていました。
なんと!ペロンとマットもめくり頑張ってくれていました。何も言われずともお手伝いしてくれる姿にとても嬉しい気持ちになりました。
運動会も終わり、制服登園が始まりました。2歳児つぼみ組の子どもたちのお着替えの様子です。小さいボタンを外し、ハンガーに掛けています。お家でもたくさん練習をしてくださったことが伝わりました。「初めての経験」は難しいこともたくさんですが、繰り返しの練習で確実に子どもたちの力になっていきます。子どもたちの「できた!」の笑顔を見られるように、ご家庭と連携を図りながら成長を見守っていけたらと思います(^o^)
10月12日(水)
今日は、共ちゃんランド(未就園児教室)がありました。今日もたくさんのお友達が遊びにきてくれました。
お庭での絵本の読み聞かせ。「だるまさんが」のページに合わせて真似をしている姿がかわいかったです♡
その後は、運動会ごっこ♪かけっこをしたり玉入れをしたりしましたよ(^o^)みんなとってもいい笑顔でした♡
三階の絵本の貸し出しをしたり園庭遊びをしたりと、たくさん遊びました。
年長ゆり組では、遊具遊び。いつも積み重ねて遊んでいた遊具ですが今日は、模様を作って遊んでいました。リボンにハート、星にお家と工夫しながら遊んでいました。
そして、どんぐり転がし~。どんぐりも子どもたちの手にかかれば立派な遊び道具に!!豊かな発想のゆり組さんの子どもたちでした。
10月8日(土)
初めて「かんまちあ」で運動会を実施しました。
オープニングは、年長ゆり組によるマーチング。
練習より、ずっとずっと多いお客さんたちに囲まれたので緊張していたようでしたが、立派に披露できました。
子どもたちが大好きなかけっこ。
転んでしまった子もいましたが、みんな最後まで走ってとっても偉かったです。
ゴールテープの前で止まったり、ゴールテープをくぐったり、なんていう場面もあり、微笑ましく可愛かったです。
もっと大好きな遊戯♪
お面や鉢巻を付けると、グングン気分上昇↑↑↑
大きな掛け声や最後の決めポーズなどもバッチリでした☆
応援にお越しいただいた皆様には準備が行き届かず不便をかけましたが、運動会係をはじめ、たくさんの方々のご協力のお蔭でなんとか無事に終了できました。
本当にありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
10月7日(金)