♪今日の出来事

  • 2月9日(木)

        

    今日は、たくさんの保護者の皆様の応援のもと、縄跳び大会がありました。今日まで、幼稚園や自宅でも練習を重ねてきた子どもたち☆ 年長さんの1位は、3人! 500回も跳ぶことができました。すごい!! 練習の成果を発揮できた子ども、残念ながらそうでなかった子どもと様々でしたが、目標を立て、一生懸命に取り組む姿がとても嬉しかったです。 これからも楽しく縄跳びも続けていきましょうね♪ お忙しい中、応援ありがとうございました。

     

     

  • 2月6日(月)

    今日は、今年度最後の読み聞かせ会がありました。絵本や素話を聞いたり、わらべうたを教えてもらったり・・・♡ 子どもたちもとっても楽しみにしている時間の一つなので、真剣なまなざしで見入っていました。

    大山先生、大瀬先生。今年度も子どもたちのために素敵なお話をたくさん、ありがとうございました。

     

    年少少つぼみ組さんは、園で育てたブロッコリーの収穫もしました。とっても立派に育ちましたよ☆

     

     

  • 2月3日(金)

    今日は節分。

    クラスで自分の中にある「泣き虫鬼」「怒りんぼ鬼」などなど、どんな鬼を退治したいか話し合い、気合十分になったら園庭に集合!

      

    園庭では、自分たちが作った鬼の頑張ったところやカッコイイところなども紹介し合いました。

    先生たちから、鬼を撃退するための必須アイテム「豆」をもらい、幼稚園内に悪い鬼がやってこないよう、豆まきをしていると・・・・・

     

    いつもは閉まっているはずの大きな門から鬼が!!!

    「っっ!!鬼が来たっ!!!」

     

    びっくりした拍子に、大事な大事な豆を落として、さらに「わーーーー!」と叫んでいると・・・

    「ん?んん?園長先生?」「あっちの鬼は、理事長先生だーーー!」と、ホッと一安心。

     

    安心したら、すっごーーーーく楽しくなったのか、大はしゃぎで豆を投げていた子どもたちでした。

  • 2月1日(水)

     

    今日は、年中さくら組さんと年長ゆり組さんが跳んでいる様子をUPしてみました。

    リズミカルに跳べる子たちが増えてきています。

    教え合い励まし合いながら頑張っています。

     

      

    今日も「まわしてぴょん」を頑張ったつぼみ組さんたちは、平均台にもチャレンジ!

    園長先生お手製の、チョッピリ低い平均台。先生に手を添えてもらったり、手放しだったりしながら最後まで進めました。

    正面を向いたまま移動できるのはスゴイ!バランス感覚と集中力が育ってきていますね。

    高い平均台にもチャレンジする子もいて、みんなで応援しました。

     

     

    縄跳びの後のゆり組さん。今月半ばにある「お店屋さんごっこ」のための寿司つくり!!

    マグロと軍艦巻きかな? 美味しいお寿司が出来上がりそうです♪

     

     

     

     

     

  • 1月31日(火)

    もうすぐ縄跳び大会。

    今日はクラス毎に跳んで、見せ合いっこをしました。

    年少少つぼみ組さん、年少もも組さんたちの、精一杯の「まわしてぴょん」

    上半身を大きく動かし縄を前に回し、、、縄をよくよくよーーく見ながら踏まないように気を付けてぴょん!

    全身を使いながら回したり跳んだりする縄跳び。手と足が違う動きをしながらもそれぞれが協調しなければ成功しないので、なかなか難しい運動になります。

    最初は、汽車ポッポやヘビさんごっこをして縄に親しみ、地面に置いた縄を飛び越えたり、片手で回したりなどしながら少しずつ頑張ってきた成果が見えてきました。

    つぼみ組さん、もも組さんともに上手になってきました☆

     

     

     

     

  • 1月27日(金)

    今日は、お預かりの子どもたちの給食の様子です。

    本日の献立には、「ねったぼ」という、芋もちが出ました。

    食べたことはあったかな?

     

    お友だちと食べると、すごく美味しいね

    最後まで残さず食べようね!

     

     

  • 1月25日(水)

    今日は、雪が降って、皆さん大変でしたね。でも、こどもたちは大喜び!!

    雪だるまを作ったり、たくさん遊びました。

    本日は雪の為、お帰りコースではなく、お迎えに変更になりましたが、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

     

     

    ちなみに朝の共立幼稚園の様子です。

    凍結した水道と、真っ白の園庭です。鹿児島では滅多に見られない雪景色の一日でしたね!

  • 1月23日(月)

    今日は、年少少つぼみ組、にじみ絵に挑戦中です。どんな絵が描けたかな?

     

     

     

     

     

     

    そして、ボール投げに挑戦!

    待つ順番を守って、お利口さんにしています。

    終わった後はお片付けです。みんなでやったら早いね!

     

     

     

  • 1月20日(金)

    今日は、年少少つぼみ組、年少もも組がたこ揚げでした。

     

    つぼみ組さん、まずはみんなで準備体操。

    走ると揚がるたこ見て、嬉しそうな表情でした。

    時間いっぱい、とても楽しんでいました(^^)

     

    年少もも組さんも、一生懸命走ってたこ揚げをしていました。

     

    たくさん走って楽しみ、帰る頃には少し疲れている子どもたちでした。

     

    昨日に続き、「楽しかった!またお家でしたい!」と話していました。

    お父様、お母様、お手伝いありがとうございました♡

  • 1月19日(木)

    年中さくら組、年長ゆり組はたこ揚げでした。

    お父様、お母様、たくさんのお手伝い、ありがとうございました。

    上手に揚げることができ、「楽しかった~まだやりたいな」と話していた子どもたちでした。

    この時期ならではの遊びを大切にしていきたいなと思いました(^_^)

     

    さくら組は帰ってきてからかるた遊びも楽しみました♪

     

    その頃、共ちゃんランドもあり、今日は年少少つぼみ組さんと園庭で遊びました。

    ちょっとお兄さん、お姉さんのつぼみ組さん。

    砂場や遊具での遊び方を教えている姿も見られました。

    最後はアンパンマンのエプロンシアターを見てさようならをしました。

    みんな大好きなアンパンマン。とっても夢中でした♡

  • 1月18日(水)

    1月生まれのお友達の誕生会でした。

    コロナウイルス感染症対策として、今月はクラスごとに行いました。

     

    いつも一緒に過ごしているお友達の前での自己紹介。

    緊張もあったと思いますが、普段通り元気いっぱい言うことができました!

    みんなの夢が叶うと良いね♡

    これからもたくさん食べて、遊んで、寝て、大きくなってください。

    改めて、お誕生日おめでとうございます★☆

     

  • 1月17日(火)

    今年初めてのスポーツ教室。

    各学年、縄跳びを頑張りました。

    年少もも組は上手に跳べるようになるため、まずは縄の上をジャンプしたり、縄を回す練習をしたりしました。

    早く上手に跳べるようになりたいな~。

     

    年長ゆり組は、もうスムーズに跳んでいます!

    さすが年長さん!!!

    ボール転がし、キャッチも上手にできていました。

     

    各学年、縄跳び大会に向けてこれからも練習を頑張っていこうね。

  • 1月13日(金)

     

     

    年長ゆり組では、ジャンボかるた大会!!

    お手つきをしないように、手を頭の上にのせたり(笑)、「はいっ!」と言いながらかるたを取ったりと、工夫しながら楽しみました☆

    裏面の絵カードは、お友達同士協力しながら組み合わせていて、年長さんらしい様子が見られました~。

     

  • 1月12日(木)

    今日は桜島の噴火・地震を想定した避難訓練を行いました。

    各保育室のロッカーの中などで身を守り、その後園庭、そして近隣の公園に避難しました。

    公園では、大正3年に桜島大噴火があったことの話もありました。

     

    今回は、保護者のみなさんにご協力いただき、引き渡し訓練も兼ねて行いました。

    ありがとうございました。

  • 1月11日(水)

    今日は鏡開きでした。

    由来を聞いたり、煮ているところを見たりしながら、ぜんさいをおいしくいただきました☆

      

    ぜんざいと給食で、おなかいっぱいになった後は、縄跳びをして体を動かしている年長ゆり組さん。

     

    年少もも組さんは、遊びの途中で休憩中(笑)

     

  • 1月10日(火)

    3学期が始まりました!

    子どもたちは、年末年始をはさんだ冬休みの出来事を、嬉しそうに先生やお友達に話していました。(主に・・・サンタさんからのプレゼントの話題♪)

    始業式では、園長先生が2023年・令和5年・うさぎ年になったことや、「元気なあいさつをしましょう」「困っているお友達を助けてあげましょう」と、お話がありました。

     

    引き続き、創立記念式もありました。

    理事長先生から、幼稚園の誕生日であることや93歳になることのお話がありました。

    みんな上手に聞けました。

     

     

    3学期も、元気いっぱいに過ごそうね~!!

     

     

  • 1月9日(月)

    第58回「破魔投げ大会」に、共立学舎の舎生のみなさん、職員が参加しました!

    破魔投げとは!? 800年前から伝わる鹿児島の伝統の正月遊びです。薩摩藩の武家の子どもたちが楽しんでいたようです。

      

    「ハマ」と呼ばれる直径6㎝ほどの木の円板を、「ボット」と呼ばれる木の棒で打ち合うのですが・・・

    これがなかなか難しい・・・

    気合いは200%だったので、2チーム参加したうちの1チームが3位という成績を収めました!!

    ニュースでもバッチリ放送されていたので、興味のある方は、各TV局のサイトをご覧ください~♪

     

     

  • 1月6日(金)

    こどもたちが持っているのビニール袋の中には、赤い花が入っています、これに水を入れると??

    水が赤く変わるそうですよ~♪ お試しあれ

    三輪車のこぎ方を教えている年長さん!かっこいいですね。

     

     

     

     

     

     

    砂場では、お山を作ったり、園庭では大型ブロックを繋げて家を作ったり、楽しく遊びました。

  • 1月5日(木)

    今日の午前中は、なぜかこどもたちが空気清浄機のところへ・・・。

    何をしているのかなぁ~と見ていると

    なんと、空気清浄機の風がでてくるところで髪をなびかせているではありませんか(笑)

    上手に前髪をうかせていること!!

     

    午後からは、お外で遊びました。

    鉄棒をしたり、先生について行くごっこをしたり

    元気に過ごしていましたよ。

  • 1月4日(水)

    あけましておめでとうございます。

    今年もどうぞよろしくお願いします。

    みなさん、どんなお正月を迎えられたでしょうか。

    本日は2023年、最初の預かり保育日。

    子どもたちは、新年のあいさつをしながら、大忙し!

    砂場で山を作ったり~、 先生が乗っている三輪車を押したり~

    縄跳びの練習をしたり~、 昼寝をしたり(笑)~ 数日ぶりにお友達や先生たちと会い、楽しい時間を過ごしました!

    2023年も良い年になりそうです☆