♪今日の出来事
5月2日(木)
4月30日(火)
4月26日(金)
4月25日(木)
4月24日(水)
4月19日(金)
4月18日(木)
4月17日(水)
4月15日(月)
4月10日(水)
4月9日(火)
今日から令和6年度1学期が始まりました!
新しいネームを付けて登園した子どもたちは、表情も一つお兄さん・お姉さんになっていました♪
年中さくら組さんの朝の様子です。
先日誕生日を迎えたお友達に、♪HappyBirthdayの歌のプレゼント~。
年少少つぼみ組さん(春休み預かり保育利用)の様子。
みんなイスに座っていたので、びっくり!!担任の先生と指遊びを楽しみました☆
新しいバスの運転手さんの新任式、そして始業式の様子。
園長先生から、今年度も「あいさつ」「ありがとう」「はい(の返事)」をしましょう のお話しや、担任や補助の先生の紹介が
ありました。
明日は入園式。たくさんの新しいお友達が来ることを、み~んな楽しみにしていますよ♪
3月25日(月)
春休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
幼稚園には、高校・中学校・小学校を卒業した卒園児たちが、卒業や進学先の報告に来てくれ、思い出話をしながら賑わっています♪
それぞれの子どもたちの心身共に成長した姿に、驚いたり涙が出たり・・・。
私たち職員は、子どもたちがいつまでも幼稚園のことを忘れずに、顔を見せてくれることが何よりも嬉しいのです。
これからも子どもたちの成長を陰ながら、見守っていきたいと思います。
さてさて、今日の春休みのお預かりの子どもたちの様子です☆
園で育てた大根と人参で、紅白なますを作っているS先生に、ブロックで作ったTVカメラを持ち、子どもたちが突撃取材&撮影を始めました!
「ちょっと取材させてください~。」と取材クルー。
「今、大根と人参で、なますを作っています!」「これは人参です!」とS先生。
写真にはありませんが・・・取材&撮影も無事終わると同時に、おいしい紅白なますができあがり、給食時にいただきました!!
隣の保育室では、イス取りゲームの真っ最中☆
ピアノの音楽をよ~く聴いて・・・ 空いているイスを見つけ座れたり! 座れなかったり・・・。
座れなかった子どもたちも、歌係として、盛り上げてくれました♪
3月18日(月)
3月15日(金)
3月14日(木)
3月13日(水)
今日は、卒園式の予行練習をしました。
当日は参加しない下のクラスの子どもたちも、今日はお兄さんお姉さんの練習の様子を静かに見守りました。
練習後は、お互いメッセージを伝え合いました。「小学校に行っても頑張ってください!」「共立幼稚園のことは任せます!」など☆ 残り2日間、一緒に楽しい時間を過ごそうね。
そして・・・予行練習後の年長ゆり組さんたちは、楽しみにしていた【お菓子パーティー】の準備に取りかかりました♪
ビスケットに生クリームやフルーツをのせ~のせ~! 生クリームも慎重に上手に絞れましたよ。
この大~好きなクラスのお友達と、一緒に作って一緒に食べて、楽しくておいしくて・・・。
このまま時間が止まればいいのになぁと感じた子どもたち。また思い出が増えたね。
そして、子どもたちが卒園式の予行練習やお菓子パーティーをしている間、読み聞かせ会のお母さん方が、えほんのへやの絵本の整理や修繕をしてくださっていました。
お忙しい中、本当にありがとうございました!!
3月8日(金)
3月7日(木)
3月6日(水)