6月

  • 6月4日(金)

     今日も朝から、雨。年中さくら組では、粘土遊びやお絵かきをして過ごしました。粘土で、かっこいい恐竜を作ったり、ケーキを作ったり、創造力も豊かになってきています。

     また、園長先生も、いろいろなクラスに遊びに来てくれます♪カルタ取りをしているグループに飛び入り参加!カルタを取ることができて一番喜んでいました(笑)
    いつも遊んでくださる園長先生のことが大好きな子どもたち。「遊んでくれてありがとう」の感謝の気持ちを込めて??髪の毛のセットをしています(笑)
    「園長先生、今日もかっこいいよ!」 ・・・・さくら組の子どもたち談(*^O^*)

  • 6月3日(木)

     今日は、ピクニックの予定だった年中さくら組。朝から雨で、プレイルームでレクリエーションをすることになりました。

    まずは、身体をほぐす運動♪クマ歩き!!スポーツ教室でもしているので、とっても上手!

    次は、グループ対抗ボール運びゲーム!ボールを落とさないように息を合わせて運びます。その後、転がしドッジボールもしましたよ。

    最後は、貨物列車♪ ジャンケンに勝つと、「イエ~イ!」と大喜び。最後は、こ~んな長い列車になりました。

    お待ちかねのお弁当&おやつタイム♪雨でしたが、笑顔いっぱいの1日になりました。

  • 6月2日(水)

     今日は、集団リズムがありました。6月からの勤務の先生や教育実習の先生の紹介もありました。

    その後は、園庭遊び。園庭の野菜もグングン生長中♪かわいいピーマンやトマトの実を見つけて「大きくな~れ」とパワーを送っていました。

    年中さくら組では、絵の具遊び~。筆を使い、雨を表現しました。
    「たくさん雨が降ってきた~!!」と言いながら、楽しんでいましたよ。自分の絵の具セットに大喜びの子どもたちでした。

  • 6月1日(火)

     今日は、ふなさき歯科の先生にお越しいただき、歯科検診を行いました。ドキドキしている子どもたちに、優しく名前を呼び声をかけてくださる先生。子どものペースに合わせて検診してくださる先生に、安心して口を開けている子どもたちでした。「虫歯の子どもがとても少ないです。」という、お言葉をいただきました。これからも、園や家庭で虫歯予防を行っていきたいと思います。