8月
8月24日(土)
今日は、共立幼稚園の園児のお父様方が、9月に行われる「夕涼み会」の準備をしてくださいましたよ。
ヨーヨーを作る練習を頑張ってくださっていました~。できあがったヨーヨーは土曜預かりの子どもたちのお土産にいただきました。とっても嬉しそうな子どもたち♥
くじ引きの番号を書いたり、ヨーヨー釣りの紙縒りをよったり・・・。
景品のお菓子もおいしそうでした(パパ達の笑顔もすてき♪)
最後は、おばけ屋敷の準備。
ラップでぐるぐる巻きにされているパパ・・・その後ろ(赤丸で囲った場所)には、人型の模型が!!何ができあがるのかは当日のお・た・の・し・み♡
子どもたちのために、楽しい企画・準備をありがとうございます。
楽しい夕涼み会になりそうな予感(^o^)
いつも幼稚園や子どもたちのためにと、たくさんのご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもよろしくお願いします。
8月23日(金)
8月22日(木)
8月21日(水)
8月20日(火)
共ちゃんランド(未就園児教室)がありました。
いつもは園庭でたくさん遊ぶのですが、今月は熱中症が心配だったので、室内で「うちわ製作」をしました。
ヨーヨー型にシールを貼ったりお絵かきをしたり、それぞれの表現を楽しみました。
裏面には、手形のスタンプを押してお魚を作りました♪
小さくて可愛い魚たちがいっぱい出来たのに、インクが付いた手を拭くことに必死すぎて写真撮るのを忘れちゃいました(笑)
うちわを使って、暑い夏を乗り切りましょう☆
次回は、9月11日(水)です。
戸外遊びができそうな天候の場合は人数の制限はしませんが、室内遊びの場合は「12組まで」とさせていただきます。
雨が降らなくても、熱中症対策等で室内活動になる場合がありますので、予約することをお勧めいたします。
予約開始は9月9日9時です。(先着12組)
どうぞよろしくお願いいたします。
8月10日(土)
8月5日(月)
8月3日(土)
土曜預かりの子どもたちと、水遊びをしました。
倉庫から持ってきたバケツを見せると、大はしゃぎで水を溜め始めました。
バケツにいっぱい溜めた子どもたち。当然「・・・重っ!重たいっ!」と、持ち運びができません。
すると「減らせばいいんじゃない?」と提案してくれる子がいました。
みんなそれぞれ自分にとってちょうど良いくらいに加減して、せっせと水運びが始まりました。
でも嬉しくて楽しくて、ついついたくさん溜めちゃう子どもたち。
「持てない時は、引っ張ればいいんじゃない?」
でも、水道から砂場まで引きずるのは一苦労。そんな様子を見て・・・
「一緒に運べはいいんじゃない?」
子どもたちなりに、相談したり協力したりして、遊びを進めていました。
こういった遊びから、非認知能力が育っていくんだなぁ・・・と、しみじみ感じているところに、みんなよりちょっぴり遅れて年長の男の子たちが登園。
「え!もう水遊びしてる!」「バケツ一人1つ使っていいんだ!やったー!!」とテンションが一気に急上昇。
ドババババババーーーッ!とバケツ一杯に水を溜め・・・
「重っ!うぉぉぉ!!持てん!!無理ぃぃぃ!!」
デジャブ・・・(笑)
必死に持ち上げようとしている様子を見た子が「自分で持てるくらいにしないとね」と教えてあげていました♪
8月18日(金)
8月19日(金)
今日は、夏期保育がありました。久しぶりの登園の子ども達は、夏休みに図書館や海に行ったことなどを楽しそうにお話ししてくれました。
さて、朝から園長先生の前に行列が!!
よ~く見てみると
手に何かをのせてもらっていますよ~後ろのお友達は、ワクワクしながら顔をのぞかせていて、とっても待ち遠しい様子が伝わってきます♪
なんと、かわいい手のひらには、金魚やメダカ、熱帯魚のエサがありました。
お腹を空かせて待っていたお魚たちに優しくエサを入れてくれました♡
生き物との触れあいを通して、子ども達の優しさや思いやりの気持ちが育ってくれたらと思いつつ、かわいい姿にほっこりすることでした。
この夏、お引っ越しした共立幼稚園のお友達から寄贈していただいた、可愛いフグや色鮮やかな熱帯魚も仲間入りして、ますます賑やかになっている共立幼稚園プチ水族館です♫
そして、8月生まれのお友達のお誕生日会もありました。また一つ大きくなり、これからの成長も楽しみにしています。
お誕生児のお友達おめでとうございます!!
8月18日(木)
8月17日(水)
8月16日(火)
8月6日(土)
8月5日(金)
『FM鹿児島あさcafe内 鹿児島お笑い芸人Partyの幼稚園へGO!!』の取材がありました。
”ぼくたちわたしたちのしゅちょう”では、11名の子どもたちが将来の夢や夏休みの出来事、お家での出来事など、緊張した様子ではありましたが、それぞれ主張することが出来ました。
言い終えるとホッとした様子の表情でしたよ。
職員も取材を受け、幼稚園の紹介や子どもの頃の夢を語りました。
子どもたち、職員に見守られる中での取材、大人でも緊張しました~。
放送日は2回に分かれています。
1回目は、8月15日 (月)10:20~10:25頃、職員による園の紹介。
2回目は、8月22日(月)10:20~10:25頃、子どもたちが出演します!
ぜひ、お聴きください♫
Partyののりさん、はっしーさん、楽しい時間をありがとうございました(^_^)
8月3日(水)
8月30日(月)
8月26日(木)
8月19日(木)